kazuki-nakazawa’s blog

株式会社Sea Glass代表取締役 フライドポテト専門店フリッツフリッツ店舗責任者 就活支援、採用支援、人事代行、インターンシップ支援をメインで事業展開

数字ってシンプルに大切

こんばんは。

 

先日の記事を更新後、ジョブプラへの参加表明をすでに複数名の学生さんからいただき、本当に感謝しております。

また、会って話したいという方からも多数連絡をいただき、改めて発信する事の素晴らしさや大切さを感じた次第です。

まだまだご連絡はお待ちしております。

 

昔は熱く発信したり、語っていたのですが最近はそのような機会も減ってきた気がします。

「働くことにワクワクを」「楽しいを学びに」というコンセプトで5年間やってきましたが、ここ数ヶ月は自分自身が全く楽しむ事が出来ていませんでしたので、今後は自分へのエールも込めて投稿を意識したいと思います。

様々なSNSを扱っておりますが、統一感を出すために色々整理してみました。

Facebook→近況報告

https://www.facebook.com/kazuki.nakazawa1

 

Twitter→想い/考え

@HeyKumon

 

Instagram→ご飯

@kaazunakanaka

 

・ブログ→就職活動/採用活動/起業後に思う事

について投稿していきたいと思います。

良かったら見にきて下さい。

 

さて、本題です。

皆さんは「数字」と聞くとどのような印象がありますか?

f:id:kazuki-nakazawa:20190128181114j:plain

私はシンプルに苦手です。(これで経営者は大丈夫か?という話はさておき)

見るだけで吐き気がしますし、出来れば見たくないのが本音です。

ですが、会社をやってみて思いますが、とにかく「数字」は非常に大切です。

・営業

・経営

・計算(レジとか)

などなど、必要とされる場面は多くあります。

 

にも関わらず、学校教育でこの数字について勉強することはほぼないんですよね。

足し算、引き算、掛け算、割り算などの計算くらいでしょうか。

それくらいを理解していれば苦労はしないだろうと思うのですが、実際は違います。

入社してみると、、、、、

利益率とか原価率とか純利益とか損益分岐点は?とかもう色んな言葉と数字だしが待っています。

しかも、この分野ってなかなか勉強する事ってないんです。

 

私自身もこれまで勢いと士業の先生に丸投げしていたため全くもって自身の状況や決算書を見ても何が良くて、どこを見ればいいのかすら分からないという状態でした。

商品売るにしても、何にどれだけのお金がかかり、どう交渉する?とかも考えないといけないのに、勢いでやってきた自分が恐ろしいです。

 

今、金融機関との打ち合わせが増えておりますが、

・収支表

・事業計画書

損益計算書

やらやらを出して下さいと全くもって触れてこなかった分野と向き合って死んでおります。

 

単純に数字を計算して出せばいいってわけでもなく、、、、

あれ?これってそのまま出すと魅え方良くないなとか、あれ?これって何にかかっているんだとかとにもかくにも???????が多くて全く進みません。

 

学生時代、もっと勉強しておけば良かったなんて振り返っても遅いので、やるしかないのですが、学生の皆さんはもし、数字の事を勉強する機会があるのであれば、嫌かもしれませんが、挑戦しておく事をおススメします。

こればっかりは学生時代には先の事って分かりにくいので、やらないという選択を取りがちなのですが、経験したから分かるこのアドバイスに至りました。

活かすか殺すかはお任せします。

 

数字は大事!!