kazuki-nakazawa’s blog

株式会社Sea Glass代表取締役 フライドポテト専門店フリッツフリッツ店舗責任者 就活支援、採用支援、人事代行、インターンシップ支援をメインで事業展開

興味が無い事ほど目を向けるといい事が!?

こんにちは!

今月初投稿になります。いつの間にか起業して5年目を迎えました。

皆さんのお力添えあってのことです。ありがとうございます。

 

さて、本題ですが、皆さんはイベントや行事に誘われる事って多くないですか?

福岡は特に毎週イベントがあっており、私は肩書き上もありますが、とにかく色々な事に誘われます。(有り難い事です)

内容を見たり、誘ってくれる人で判断したりする方も多いのではないでしょうか?

また、

興味が無いです

という言葉を使って断る事って多くないですか?

今日はそんな興味が無いで断ってしまうあなたに何かメリットを見つけられる4つのポイントを紹介出来ればと思います!

 

1、機会やキッカケが眠っている!?

この仕事をしていてなんですが、自己紹介、生い立ちも兼ねて初投稿 - kazuki-nakazawa’s blog

↑仕事内容はこちらをご覧下さい!

私は大学生時代「キャリアイベント」という部類のものが興味は無いし、むしろ嫌いでした。(今は企画・実施する側ですが、、、笑)

そんな私が初めて参加したキャリアイベントがありました。大学4年生の10月。

友人から誘われたので行ってみたというのが本音です。

まさかその場が起業のキッカケになるとは思ってもいませんでした。

それまでどの内定先に行こうかを悩んでいた私が、そこで「起業」を選択するとは。。

行かなければ恐らく今は入社5年目の社員をしていたと思います。

興味が無くても行ってみたからこそ、キッカケを貰いました。 

 イベントには沢山のチャンスやキッカケが眠っています。

それは行かなければ見つけられにくいものです。

何も変わらない事もありますが、どう活かすかは自分次第になりますね。

f:id:kazuki-nakazawa:20180319194840p:plain

2、仲間や人脈

行くまでの重い腰を上げて行ってみると、そこには必ず「ヒト」が居ます。

参加の経緯もそれぞれです。

だからこそ、ひょんなところから「仲間」になったり、自分が困った時に力を貸してくれる「人脈」が作れます。

 

「興味は無いけど、来ました。」

「え!私もです。普段は何をされていますか?」

「◯◯です。」

「え!私もです」

というような会話が生まれたりするのもイベントの特徴であり、参加のメリットだと思います。

これは自分次第ですが、声をかけたり、名刺交換をしたり積極的にすることで、イベントとは関係無いジャンルで友達が出来る事は多いです。

私は紹介で仲間を作ることがこれまでは多かったですが、今期は色んなイベントに参加をしてみて「輪」を広げたいなと個人的には思っています。

是非、一緒に行きましょう!(お誘い)

f:id:kazuki-nakazawa:20180408175135j:plain

 

3、行動しているという事実

 ここで満足する事はあまり良いとは言えませんが、イベントに行くということは自分の時間を投資しているということで結果として行動出来ていると事実が出来ます。

私、行動力無いんですよね〜という学生さんに良く会いますが、話を聞いているとイベントには参加していたりする学生さんは多いです。

次の動きに繋がっていないから行動出来ていないのではなく、イベント等に行ったという事だけ見ると行っていない人よりは行動していると私は捉えていました。

家でゲームをしたり、ダラダラ過ごすよりも「行動」しているからこそ、興味が無くとも動くことで自分のポイントとして稼げるのではないかなと思います。

動くからこそ見えるものや感じるものがあるから、行動の1つとして参加をしてみるといいのではないでしょうか。

f:id:kazuki-nakazawa:20180408175354j:plain

 

4、学びや気付きは必ずある

イベントというものは面白いもので、企画者の色が出るものです。

だからこそ、学びや気付きは沢山あるはずです。

というより、時間を使って行くのであれば、そこを得らずして何を得る?という感じです。

あのイベントは面白くなかったな→なぜそう思ったのでしょうか。

意外とこういうイベント好きだったな→どこが好き?

もっとこうしたらいいのにな→是非、教えてあげましょう。

そうやって反面教師になることもあれば、自分が思いがけないところで自分の「好き」なことに気付けたりもします。

アンテナを張るからこそ、見える事もあるので、無駄にはならないと思います。

f:id:kazuki-nakazawa:20180408175159j:plain

まとめ

先約優先や時には身体を休める為に何もしない日を作るという事も大切ですので、必ずしも参加をする必要はありません。

その中でも、興味が無いで片付けるのではなく、参加をしてみて、それでも興味を持てなければ次回から「行かない」という選択肢を取ってもいいのではないかなと思います。

また、アルバイトをする事でお金を稼ぐ事もいいと思います。

ですが、いつ何がキッカケでどう変わるか、どう繋がるかが分からないからこそ、「ご縁」や「繋がり」を大切にして欲しいというメッセージでした。

 

P.S あなたの教科書第3弾が完成しました。是非、見てね!

 

f:id:kazuki-nakazawa:20180408175222j:plain